トップページに戻る

【悲報】茨城県水戸市さん、県庁所在地としてザコすぎて終わる


40: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:37:02.31 ID:CLoV/buS0

>>39
免許くらいでしか行かんかもな




42: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:39:21.78 ID:FnMHj+Fh0

>>40
ワイはちょいちょい中学生高校生の試合見に行くけどまぁそれくらいやな




41: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:39:05.42 ID:QqiagpEE0

>>38
というか県央県北以外はほぼ水戸行かんやろ
県西はさいたまみたいなもんやし
鹿行は鹿行で交通の便悪すぎるし





45: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:40:39.96 ID:FnMHj+Fh0

>>41
県西は栃木行くやつの方が多いやろ
上三川かつくばちゃうかメイン買い物先は古河境辺りくらいやろさいたま民は




46: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:45:16.60 ID:XOC/ZawM0

江戸か明治時代の一揆防止の名残か忘れたけど人口が分散しすぎて発展できないんよな
新幹線も何かの研究所のせいで作れないし東京から見たら鬼門の方角やったりで神様が発展してはならないと言ってるような県や




49: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:46:56.68 ID:FnMHj+Fh0

>>46
発展はしとるぞ茨城県は観光以外のあらゆるモンが日本の都道府県で10位以内とかやし




51: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 22:48:00.87 ID:XOC/ZawM0

>>49
発展っていかに局所的に人が集中しているかみたいなもんやし発展って言えるんか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 茨城 | 水戸 | 県庁 | 所在地 | ザコ |