トップページに戻る

専業主婦の実姉に「子育ては親がするものだよ」とか言われてムカつく。専業に兼業の大変さがわからないんだよ!


225: 218です 04/08/26 01:30 ID:h+xWPqmQ

あと、姉は子供を姑に預けっぱなしだと
思っているようです。

週に何日かは仕事が遅くなり、夜遅くなるので
子供が義両親宅で眠ってしまい、
そのまま泊まらせる事はあります。

だけど、他の日はちゃんと自宅で寝るし、
預けっぱなしではないのに。




224: 名無しの心子知らず 04/08/26 01:29 ID:iT3SmA0W

ていうか、なんで子供産んだんだろう・・。




226: 218です 04/08/26 01:31 ID:h+xWPqmQ

>>224
子供が欲しかったからですよ。





227: 名無しの心子知らず 04/08/26 01:35 ID:wAWP+08f

>保育園の送り迎え 食事 風呂 寝かしつけ だけが
>子育てですか?

いや、それだけが子育てだとは思いませんが
でもそれらの事も含めて子育てだと思いますが。

>子供が欲しかったからですよ。

欲しかった物を手に入れたからって
大事にするとは限らないってことですね。




228: 名無しの心子知らず 04/08/26 01:36 ID:taFNccCS

>>218自身が、その状態でもきちんと育児に関わってると
思えるならいいんじゃない?
誰になんと言われようと。専業とか兼業は
関係ないんじゃないの?




231: 名無しの心子知らず 04/08/26 01:43 ID:e3jVaDkP

え、でもメンドイ労働部分は丸投げだとしたら、
「口を出すだけが子育てですか?」
と言い返したいわ。

看護師さんとかそういうペースで働いてる人
何人も見てきたけど、

子ども達もそれなりに逞しく育ってはいるけれど、
手をかけただけ子どもは懐く部分があるから
(しょうがないでしょう)、

誰が親だと思ってるの?ちっとも言う事聞かないし
子どもの癖に足元みるような態度でカワイクナイ!って
イライラしてるお母さんもいた。

思春期とか壮絶だと予想はつくな。




230: 名無しの心子知らず 04/08/26 01:43 ID:AhDzVGAn

個人的に>>218の文章が「姑に頼んで当然!」という
態度にしか見えない。
だからお姉さんが注意する意味で言ったんだと思った。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

専業 | 主婦 | 実姉 | 子育て | | ムカ | 兼業 | 大変 |