トップページに戻る

頑張ってこなかった人間、35歳ぐらいで突然詰み始める


32: 名無し 2025/02/02(日) 12:30:56.84 ID:qtKetOvM00202

>>30
おっさん…




62: 名無し 2025/02/02(日) 12:37:29.40 ID:EVrLOtLx00202

>>30
仕事を選ばず中小企業であれば正規社員への登用は結構あるね
しかし、氷河期の世代の再就職は人数も多く、選考がかなり厳しめ

幹部社員候補とかの募集もあるけどそっちは更に難関コース




37: 名無し 2025/02/02(日) 12:31:22.85 ID:xa7Vlw5X00202

人手不足って聞いたぞ
まともな受け答え出来れば仕事は出来るだろ





38: 名無し 2025/02/02(日) 12:31:45.36 ID:HAmJw6Y8d0202

ホワイト企業勤めなので
期待してもらえなくなっても
首にはならないし余裕
実力以上に給与もらってるし




41: 名無し 2025/02/02(日) 12:33:19.16 ID:GcvPM13s00202

投資してこなかった奴らが物価高や光熱費に苦しむのを見るのは気分がいい




42: 名無し 2025/02/02(日) 12:33:39.55 ID:EVrLOtLx00202

これはある
仕事で努力してなかった人間のメッキが剥がれる年頃だよね




44: 名無し 2025/02/02(日) 12:33:59.04 ID:gFiIOcNI00202

ワシなんて40歳から人生スタートしたと思っとるわ。自分の気持ち次第よ(^^)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

人間 |