【後編】嫁に離婚を望まれた。最大の原因は俺が些細な事でイライラする事みたい。結婚前から指摘されてた事だけど嫁からすると全く改善されてないようで…
582: 本屋 ◆USPBIvkT7I 2008/04/21(月) 21:26:12
苛つく原因・・・
「嫁はこうこうやっておくべきだ」みたいな意識・・・かな?
原因をなくすとはつまり、
嫁に口出ししない、気がついたら自分でやる、みたいなことでしょうか。
俺の、嫁に対する見かたが変われば、今までは苛つく原因だったことが
これからは苛つく原因じゃなくなるってこと、ですかね。
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 21:26:44
とにかくやってみるしかないんじゃね?
やるだけやってみてダメなら合わないってことで
別れるしかないだろ。本屋と嫁が本当にちゃんと
やっていける二人なのかどうか試すいい機会でもある。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 21:29:58
>原因をなくすとはつまり、嫁に口出ししない、
気がついたら自分でやる、みたいなことでしょうか
違うよ。みんなも再三指摘してるがイラ付くのは
お前の精神的や性格的問題が根っこにある。
それを無視して努力だけて解決しようとしたら、
イライラがたまって爆発する。
だから医者やカウンセリングで「原因」と見つけてもらって対処を教えてもらうんだ。
591: 本屋 ◆USPBIvkT7I 2008/04/21(月) 21:38:46
みなさん長々と本当にありがとうございます!
>>584
把握しました。
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 21:33:14
ある程度意見は出尽くしたし
嫁が帰宅する前に心を落ち着けて考えを整理しとけよ。
いきなり嫁がキレて話し合いにならん可能性も想定して
出来るだけ冷静にな。
591: 本屋 ◆USPBIvkT7I 2008/04/21(月) 21:38:46
>>585
なんというか、緊張してます。
本当はビールでも飲みたい気分ですけど、話し合いの前に酒いれたくはないし。
ちょっとコーヒーでも入れてきてしばらくROMの旅に出かけます。
あと嫁の好きなところも考えてきます。
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 22:04:57
>>591
うちは猫飼いだしたらイライラが減ったよ。
ムカムカしてても猫のニャーニャーすりすりで癒されてる。
お互い猫大好きなので会話も増えた。
二人で楽しめる趣味でも考察してみたらどうだろ?
この記事を評価して戻る