「ディープシークショック」の株価大暴落が回避された理由
41: 2025/01/29(水) 18:19:18.87 ID:8Upcuwsx
ソフトはオープンソースでデータは盗んできたものならそう優位性はないだろ
そしてサーバーは中国内でさ
それにどっちにしろエヌビディアは使っているし、高性能なの使えばさらに性能上がるわけだし
43: 2025/01/29(水) 18:21:21.62 ID:8Upcuwsx
より身近になればもっとエヌビディア売れるだろ、高すぎるようになった単価は下がってもさ
47: 2025/01/29(水) 18:27:41.80 ID:RT1q8p2N
そらいきなりポンと出されて
真偽も内容も不確かだからだよ
むしろ反応したことの方が怪しいレベル
48: 2025/01/29(水) 18:28:21.43 ID:u0hNg8wk
>>47
ソース公開しているからw
ウソならすぐばれる
53: 2025/01/29(水) 18:33:36.53 ID:4jfZL6t/
>>48
すぐなんてバレねーよ
専門にLLM開発してる技術者でも、ハードの中で何起こってるのかなんて、わかってないんだから
薬の臨床試験みたいに、実際に実験して、経過をみないとわからない
52: 2025/01/29(水) 18:30:31.93 ID:8Upcuwsx
どうせならもう少し下がって欲しかったな、拾ったのに
60: 2025/01/29(水) 18:59:25.52 ID:MHDooccw
戻すと思ったよ
これを真実と認めたら投資していた人が馬鹿みたいだよ
この記事を評価して戻る