トップページに戻る

「ディープシークショック」の株価大暴落が回避された理由


63: 2025/01/29(水) 19:11:00.86 ID:V1rv4udk

たった1日で判断するとか

どんだけ近視眼だよ

 




71: 2025/01/29(水) 20:54:38.22 ID:+yifG+4r

nVidiaの圧倒的出来高

ダントツじゃん

アメリカ経済の分厚さだよ結局は

まぁ日本人はじめ海外勢もいっぱい買ってるだろうけどw

 




81: 2025/01/29(水) 22:07:49.97 ID:YZOUXRuz

価格破壊を起こした上にその仕組みを包み隠さず論文とオープンソースで世界中に無償公開したわけだから敢えて大げさに言うと勢力図を全部リセットされたようなもんだ

米ビッグテックにとって逆風なのは間違いないが日本にとってはむしろ追い風だ

 





85: 2025/01/29(水) 23:27:40.62 ID:1aKfyDrZ

米国製AIよりも優れたものができた訳ではない。

コスパが良いだけだ(笑)

 




101: 2025/01/30(木) 08:39:50.41 ID:tOEfW/nY

んーまだ何もわからない

決めつけてはいけない

 




102: 2025/01/30(木) 09:09:25.73 ID:c2nveOLU

amdやappleで性能出せるって情報出てきてるしNVIDIA一強は終わるだろう

このままじゃ中国への先端半導体輸出規制も無効化されそうだな

 




108: 2025/01/30(木) 10:18:57.30 ID:7728RXZS

こういう新技術の話題に日本の会社・エンジニアの名前が出てこないのが寂しい

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ディープシークショック | 株価 | 暴落 | 回避 | 理由 |