トップページに戻る

ワイ鹿児島、本場の鳥の刺身を知らない県外人に同情する


81:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:47:35.54ID:07tCurKca

自然のものだから安全だよ化学調味料の方がよっぽど危ない




96:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:50:10

>>81
自然のものが無条件で安全ならフグ食って人が死んだりしねえよ




82:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:47:48

耐性のない鹿児島県民は淘汰されたからやで





85:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:48:14.69ID:vO+EsoJGd

鳥をなまで食うとさ
文化違いすぎてきもい




93:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:49:41.58ID:vx6fFNyY0

>>85
こええよな
というが外国人が魚刺身食うのを気持ち悪がるというのもわからんでもないと思った




89:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:49:07.57ID:BiOlSG/Rd

鳥刺しって旧薩摩藩の文化やから鹿児島と宮崎南部にルーツがある人以外はノーリスクで食えるものちゃうやろ




98:風吹けば名無し:2020/01/04(土) 16:50:28

>>89
すまんが鹿児島宮崎もリスク背負って食ってる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 鹿児島 | 本場 | | 刺身 | | 外人 | 同情 |