【1/2】同じ園のAママに娘がお祭りで着る予定の浴衣を持ち去られた可能性が高いけど万が一違ったら…と考えてしまい言い出せない。お祭り当日まで待てば分かるんだろうけど…
309: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 14:37:05 ID:jsW2CrRk
夜になってからでも、旦那さんと一緒に話に行って
泥奥の事を気をつけてもらうように一言言って置いた方が良いような。
それが追い詰める行為って言うかもしれないけど、
仮に何かあった時は、行動してもしなくても絶対後悔すると思う。
正解がどちらかなんてわかんないし、正解なんて無いんだと思うし
314: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 14:42:28 ID:ueD7V0rm
裾上げした浴衣を元に戻して本来の持ち主が着ているのを泥の子が見て
「あーだーしーのーゆーがーだぁぁぁぁぁうあ゛ぁぁぁぁぁ」と大泣きして
浴衣奥が悪者になるよう仕向けたりしてね
返すつもりなのに裾上げしちゃうとか
改造済みのものを返そうとするとか変すぎて面白い人だねドロボーさん
324: 浴衣奥 2008/06/24(火) 14:52:24 ID:urepIO0q
子供が帰ってきたので少し気分が良くなりました。
Aさんは車で送迎、うちは園バスなので会うことはないです。
皆さんの言うとおり、
このスレ見てマヤってるのかも?と思いましたが、
もしあれが演技だったらオスカー賞もの・・というくらい、
すごく不気味な感じだったんですよ。
たぶん盗ってからずっと思い詰めていたんじゃないかと。
308さんや309さんのおっしゃるとおり、
主人と一緒に夜にでも相手のご主人にお話に行こうかと思っています。
相手のご主人とは面識は無いですが、
裾上げ奥によるとかなり帰りが遅いらしいです。
どうかAさんが早まったことをしませんように・・
自業自得とはいえ後味が悪い結果にはならないでほしいです。
とりあえず娘が気に入っているので浴衣は着せるつもりですが、
もし最悪な事態になったらさすがに着せられませんね。
これから先はその後スレのほうがいいでしょうか?
329: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 14:59:38 ID:98Otmp9R
浴衣奥がどう見えたかなんで関係ないよ。
もしかしたら演技経験あるのかもしれないんだし。
とにかく見てて計画練ったという最低の事態を考慮して書いた方がいい。
ただ、下手したらまさか、ね。
致命傷にならない程度に、と考えなくも無い。
同情を集めるため、浴衣奥を悪者に仕立て上げるため。
330: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 15:02:05 ID:1g/BM0mT
浴衣奥の娘さんが奪還した浴衣を着ているのを見た泥奥子が
「それ○○ちゃんの浴衣!」
とか騒いで浴衣奥の娘さんが嫌な思いをしたりしないか心配だ。
334: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 15:04:47 ID:KF4BFUck
やっぱり泥奥、ここを見て対処したとしか思えないな。
「これから~する」予定ですとか
完全に終わるまで報告とかしたら駄目だよ。
み~んな先手を打たれるよ。
園と泥奥旦那には報告したほうがいいとは思うけどね。
彼女が話した事は所詮言い訳だし、
ホントのメンヘラならそんなことしないし。
…そこまで対処出来る奴があぽーんする繊細さなんてないよw
堂々としてな~お疲れ様。
339: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 15:14:50 ID:Qu5MuXqV
偶然なのかわからんけど、でかいバックで訪問
短時間のどさくさにタンス開けて探し出して
盗んでクリーニング品にまぎれさせる。
謝罪のための商品券の準備とか、
「つい」と言いながら妙に手馴れてるなと思った。
素人のはずなのに手回しが良すぎる。
警戒するに越したことはないと思う
この記事を評価して戻る