トップページに戻る

大正時代の都市人口ランキングwwywwywwywwyww


81:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:10:04.03 ID: wUpYJh+60

門司や北九州入ってないの意外やな




84:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:10:32.78 ID: 0/9z2f9n0

>>81
北九州市は存在してないんやけど




114:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:13:19.16 ID: wUpYJh+60

>>84
小倉と間違えたわ





133:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:15:49.18 ID: H2yWPBuO0

>>114
言うて馬関も入ってないしそんなもんでしょ




82:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:10:17.59 ID: 5VcooQpz0

長崎は観光資源的に第二の金沢になるポテンシャルはある
新幹線できたときにどれだけ効果的にプロモーション打つかや




103:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:12:11.84 ID: xNJ32X7yr

>>82
金沢って今そんな観光盛んなんか




130:名無しの歴史部員 2018/12/09(日)01:15:15.68 ID: 5VcooQpz0

>>103
新幹線ブームの一過性のものじゃなく定番の観光地化しつつある
あれは観光資源がもともと強かったのもあるけど官民合わせて上手くやったわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

大正 | 時代 | 都市 | 人口 | ランキング | wwywwywwywwyww |