トップページに戻る

ニンテンドウ64の頃ってPSより任天堂の方がコアゲーマー志向だったんだよな


1: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 14:40:28.35 ID:j69J6oWj0

今となっちゃ真逆になったけど当時のPSは超ライト層向けハードだった

 




2: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 14:42:58.21 ID:t8670XDV0

マリオカート64は起動時のタイトルコールが子供だったから意識はしてたぞ
子供はロード時間めっちゃ気にするってあの当時は分かってたのに




3: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 14:44:28.14 ID:mipGmh5v0

64とGCはそれで失敗したしな。

その後のゲーム人口の拡大が大大大成功したから今の任天堂があるよね





4: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 14:48:15.32 ID:43OBeyug0

64の頃は時間かけてでもいいから良いゲームを出せばユーザーはついてくるし
サードもそれにつられてやって来るって認識だったんだろうな




5: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 14:53:47.21 ID:OZv/Z6xU0

実際マリオ64もゼルダトキオカも、まだ3Dアクションそのものにユーザーが慣れてないこともあってかなりのゲーマー向け高難度だったからなぁ。
64後期から子供層の獲得にシフトし始めたので、そのイメージで「64は子供向け!」とか抜かすアホゴキ多いが




6: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 15:02:05.97 ID:e5P3GiiW0

コントローラポートも4つ付くようになった




7: 名無しさん@名無しさん 2024/10/06(日) 15:03:32.40 ID:t8670XDV0

>>6
桃鉄出して欲しかった
ボンバーマンはあるけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

任天堂 | ニンテンドウ | PS | コアゲーマー | 志向 |