トップページに戻る

息子の友達の母親が息子の交友関係にロ出ししてくる。親のせいで子供同士が不仲になるのやめて欲しい


473: 名無しの心子知らず 2015/06/01(月) 10:18:05.95 ID:Bo49e28S

相談です。お願いします。 
登場人物はABC、幼稚園年長男児です。とその母達です。 

AとBは入園前からの知り合いで、AはBが大好きで、 
基本的にB以外とは、全く遊ばないような状態です。 
人と同じ行動が出来ないので、整列のときなど、 
周りから小突かれていたり、毎日先生から同じことを注意されたりしています。




473: 名無しの心子知らず 2015/06/01(月) 10:18:05.95 ID:Bo49e28S

Bは誰とでも仲良くなれるタイプで、明るくおちゃらけています。
常に付きまとうAを一時期嫌がっていましたが、
今はAの扱いになれた様子で近くにいても気にしないで、
自分の好きな子と好きな遊びをしつつ、
Aのことも追い払ったりしない状態です。

CはBと似たタイプで、明るめおちゃらけめで、
Bほど誰でもウエルカムではないけれど、仲良く遊ぶ友達も何人かいます。
少し前までは、BとCはお互いが子供同士、
親同士もハッキリそうと自覚するほどの「一番の仲良し同士」でした。




474: 473 2015/06/01(月) 10:28:51.16 ID:Bo49e28S

BがCを追って行って、Cもウエルカムで一緒に遊び、
そこにAもBを追い掛けて行って、2人の周りでうろうろしている、
=AはBと遊んでいるつもりだけど、BはCと遊んでいるつもりで、
ああ、Aもなんか近くにいるね、嫌だけどまあしょうがないっか、という感じ、
CはうっわKYのAが来た、嫌だなあ、でもBと遊びたいから我慢、という感じ
という時期が長く続いていました。

そこにA母が介入し、AはBと遊びたいのにCが邪魔している、とC母に言いました。
BC母は若干驚きました、
(「BCが遊んでいるとAが邪魔してくるから嫌だ」からBCからは聞いていたので)が、
が、A母が少し変わっているという噂も聞いていたので、反論はせずに、
なんとか対処することにしました。





477: 473 2015/06/01(月) 10:55:43.10 ID:Bo49e28S

BCとBC母で相談し、
BCはお互いに遊びたいけど、AがいてAがBを追い掛け回しているときは、
BCでは遊ばないように気を付けるようになりました。

Aがいるときは、CはB以外の友達と遊び、
AはBのそばにいるけどBはBでC以外の友達と遊ぶようになり、
ある程度、上手くいっているようでした。

しかし子供ですし、のど元過ぎれば、で段々忘れて来ているようで、
Cが他の友達と遊んでいると、Bは寄って行きます。
AはBの後を常に追い掛けていますが、Bが行った先にCがいると、
A親が「Aー、ダメ!帰るよ!」と言い、AはやだーBと遊ぶ―と泣き叫びながら、
A親に連れ帰られています。

最近は抵抗もせず、自らも、
あ、Bが向かった先にCがいる、と気付くと、
「B-B-そっち行かないで、こっちで遊ぼー」
(Bはスルーで、Cのところに行ってしまう)

A母はCさえいなければ、Bと遊べるのにと怒っているのでしょうか?
C母は怖がっていて、
「AがいるときにBがCのところに来てしまって、
それでC母に恨まれるくらいなら、Aがいるときはうちは完全に帰ったほうがいいかな」
と言っています。

うちは、AがいなければBはCと遊べるのに、とAを疎ましく感じる気持ちもありますが、
CがいなければAはBと遊べるのに、とCを恨んでいるA母の存在を思うと、
うちがAと距離をおけば、うちではなくC母が、
「Cのくせに、Aの友達Bを奪ったわね」的に、また攻撃されても可哀想に思います。

私たちBC親子はどのように立ち回ればいいのでしょうか?
C親子はA親子を怖がっていますが、
私達は今のところ普通を装ってA親子とも今まで通り付き合っています。




479: 名無しの心子知らず 2015/06/01(月) 11:06:58.27 ID:ep4QTk8l

>そこにA母が介入し、AはBと遊びたいのにCが邪魔している、とC母に言いました。

こんな事面と向かって言ってくる時点で既に親子共々地雷。
これから何事もなく付き合うのはたぶん無理かと。




485: 473 2015/06/01(月) 11:50:43.24 ID:Bo49e28S

>>479
A親はモンペではないかとの噂があります。
幼稚園に文句を言ったり、Aの周りの子によく注意をしています。

例:Aがブランコをしたいというと、今やっている子に替わるようにA親がいい、
Aがブランコをしているときに、他の子が替わってと言いに来ると、
今、Aがやっているから、とA母が断るとか。

C母に文句を言ってから、A母の様子が少しおかしいので、
(まあ、私達BC親子も前とは態度が違うかもしれません)
何事か起きそうで心配です。

C親子は文句を言われてから、A親子と距離をおいていますが、
それに気付いたらしいA親子は、C親子を露骨に避けています。

そして、そのことでまたA親はC親子に悪感情を抱いているようです。
(C親子せいで、C親子を無視しなきゃいけないなんて、
なんで私がこんな大変な目に?みたいな)




480: 名無しの心子知らず 2015/06/01(月) 11:13:02.57 ID:LpbD2W9Q

あなたがB母なんだね

まーざっと読んで思うのは、
母親たちが子供たちの感情に同化して振り回されすぎw
おそらく3母とも第一子でまだ2人目がいないでしょ?

子供のそばにぴったりくっついて、
しゃがんで子供の目線でものを見てるような密着感。
近視眼的っつーかね。
もう少し感情的な部分で子供たちから10歩くらい下がって、
気持ちに余裕を持ったら?と思う

子供たちのそういう誰と誰が仲良し!といういざこざ自体は、
はっきり言って健常な子供ならば一過性のもので、
手が出ただの登園渋りだのに繋がらないなら
ほっといて横目で見てるくらいでいいと思う。

子供が何か言ってきたらウンウンって聞いてやればいいよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 友達 | 母親 | 交友 | 関係 | | | 子供 | 同士 | 不仲 |