トップページに戻る

精神的続編の定義が「代表的な開発者が同じ」なのおかしくね?


20 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 11:00:20.91 ID:soZc5o+A0

>>18
いや君 いきがりたいから会話の流れ無視してわけのわからん事言っちゃうタイプの人間やろ?




21 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 11:02:41.11 ID:zGgVY9bz0

>>20
全然それっぽくないのに、スタッフとジャンルが同じだけで勝手に精神的続編とか言い出す奴がいるってのはガチよ




25 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 11:06:55.34 ID:soZc5o+A0

>>21
だから「厳密に言うと単語の意味が違う」使われ方が一般的に浸透するなんて古今東西あるだろ
「開発陣が同じ権利や問題で素直に続編とは言えないやつ」って共通認識が持たれてるんだからもうそれが正しい





16 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 10:56:24.94 ID:DgPKbbh70

名前だけ借りて別物にするのは、よくあることだから
漫画アニメの実写版とかで顕著




17 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 10:57:28.43 ID:XW5O/0V3d

スタジオジブリも内容変えまくるな




19 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 10:58:12.30 ID:/rTaEy/d0

いつまで続編とかシリーズとか言ってんだよ
こんなんだからマンネリ市場とか懐古市場とか言われるんだよ




23 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 11:05:28.04 ID:DgPKbbh70

>>19
車種やOSだって次々続編が出てるのに、ゲームだってでないことはないだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 精神 | 続編 | 定義 | 代表 | 開発 |