トップページに戻る

【飲食・料理系】寿司って江戸の屋台で出される庶民料理だったのがいつのまにか高級料理になったじゃん?


16 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:33:27.839 6NmgmHA/a0707

30年前はうなぎも庶民の味だったのにな




18 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:37:11.065 iwHb97AQ00707

天然物が獲れなくなるとかで単純に材料の入手の関係で需要と供給のバンラスが崩れただけでは




21 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:41:22.084 SsxwTwTP00707

冷蔵庫がない時代の魚ってヤバいだろ

肉も論外だけど





27 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:47:32.275 iyR9nY0Ma0707

>>21
保存性を良くするために〆たり漬けたりしてその上で当然のように中ってたらしい




29 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:50:42.587 iwHb97AQ00707

>>21
だから江戸湾の魚を消費できる江戸で寿司は生まれたんだ
それでも今みたいに日持ちはしないから
酢飯と合わせたりわさびみたいな消毒効果あるのを付け合わせにしたり(これは寿司だけでなく色々な料理でやってる。はじかみとかもコレ)
それからいわゆる江戸前寿司ってのはほとんどが保存技術高めるためのもので
基本的にネタは酢締めだし他にもマグロの漬けみたいな醤油漬けや
煮はまやアナゴはみたいな煮て使ったりタコエビシャコは茹でたり貝を炙ったりしてた




23 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:42:34.010 g/QK8Rms00707

ガスも電気もない時代に天ぷら作ってたのが一番信じられない




26 :オモロー! 2021/07/07(水) 18:46:47.601 SsxwTwTP00707

電子レンジで調理した寿司




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

寿司 | 飲食 | 料理 | 江戸 | 屋台 | 庶民 | 高級 |