トップページに戻る

江戸時代の冬って農作業できないのによく食糧保ったよな未だに納得しとらんのやが


103: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:35:47.30 ID:S+9CnTJP0

>>78
でもあれやろ
ワイは何度も言うとるが、シベリア民族の例を見れば人口制限すれば狩猟採集で暮らせるんや
まして東北で一応米が作れれば問題なかったはずやで
つまりは人口が増えすぎたんや
んで多分それは国力の為、軍事的観点からやろな
この世が東北だけだったら慎ましくやってた筈や




50: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:17:11.76 ID:S+9CnTJP0

ともかく食料事情はまあ関東以南なら冬野菜も作れるしなんとかなりそう
関東以北は人口を制限しつつ計画的に保存食利用すればよさそうやな

にしても食事はいいとしてやる事ないな
冬仕事で草履とか作るったってみんなして作ったら草履まみれになるやろし




52: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:17:45.72 ID:wqtw3VYE0

木の革囓ったりあとは狩猟か





65: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:22:53.16 ID:S+9CnTJP0

>>52
せやな見落とされがちやけど木の皮というか内側の生きてる細胞部分は食える筈や
それから木の皮を肉に変換するシカやウサギはやはり食ったやろな




54: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:19:06.81 ID:R9CwjUaN0

今の感覚だと完全に腐ってるとされる状態のものでも食ってた
昭和末期でも腐った野菜とかその部分だけ切り取って使ったりしてたしな
飢饉のとき餓死者よりも食中毒のほうが遥かに死者数が多いことからもそれがよくわかる




57: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:20:18.66 ID:wqtw3VYE0

草履は耐久性ないからじゃんじゃん使い捨てらしいぞ。
だからこそ百姓の年寄りなんかの手仕事でも量産できてさばける金か物になる




63: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:21:48.93 ID:z4HbQ0D60

イザベラバートっていう明治の外人が東北行ったら悲惨だったって書いてたもんな
人々は痩せこけていて、不潔で臭いって
明治ですらこれなんだから江戸時代の東北とか地獄だよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | | 農作業 | 食糧 | 納得 |