トップページに戻る

江戸時代の冬って農作業できないのによく食糧保ったよな未だに納得しとらんのやが


70: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:24:28.88 ID:R9CwjUaN0

>>63
東北なんかそれこそ1960年代中頃まで冷夏の年には「子供を売りに出す前に役所に相談しろ」って看板立ってたレベルだしね




76: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:26:16.26 ID:S+9CnTJP0

>>70
マジかよ…このスレ開いてよかったわ




80: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:27:10.01 ID:p6lNtZKV0

>>76
寒冷地に強い米ができるのが遅かったのがひとつの原因やね





77: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:26:25.16 ID:z4HbQ0D60

>>70

ガチの地獄やん
大地震来るし津波も凄いし、あそこに生まれるの前世でなんか罪犯してるだろ




82: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:27:35.21 ID:IdVHkqmaM

>>77
東北は建物も昭和初期まで現役の竪穴住居があったって聞いた




104: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:36:31.67 ID:R9CwjUaN0

>>77
東北ですらそうなんだから北海道開拓した人たちがどれだけの地獄を乗り越えたのかって話なんだよな
当時屯田兵を見ていたアメリカ人医師が「北海道で米を作るのは無理だから麦を作れ」と何度も進言したという記録が残っている
それでも日本人は北海道で米を作り続けて今や全国2位の収穫高を誇る土地になってるんだからな
当時の人に今の北海道の水田を見せてやりたいわ




118: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:41:19.03 ID:S+9CnTJP0

>>104
なんで麦作りたがらなかったんやろ
てか麦も中東原産やのによく北方で育つな
冬来る前に実るのかな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | | 農作業 | 食糧 | 納得 |