トップページに戻る

江戸時代の冬って農作業できないのによく食糧保ったよな未だに納得しとらんのやが


5: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 23:55:10.03 ID:kT5c69yu0

例えでなくてほんまに気になって眠れん
野菜なんか漬物しかないんやで
壊血病にならんか?




11: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 23:57:48.66 ID:KWUR3R5n0

>>5
ええ...
海外やと壊血病予防にザワークラウト持ち込んでたやん




16: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 00:00:12.63 ID:S+9CnTJP0

>>11
知っとるよ
でもあれ無いよりマシくらいの策やろ確か
あとビタミンB欠乏症とかもあるで





13: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 23:58:14.27 ID:snWpZNBj0

>>5
たとえば米だって収穫できるのは基本1年に1回で秋だけやろ
そういうので1年回すわけや
米以外にも粟とか稗とかそういう別の作物とかもある
後は当然保存食とかやな、食文化は保存のために発展したものも多い
でも当然足りなくなる時は足りなくなって餓死者が出ることもあったわけや




6: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 23:55:42.74 ID:KWUR3R5n0

米と漬物ぐらい貯蔵しておけば余裕やろ




9: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 23:57:08.31 ID:kT5c69yu0

>>6
漬物なんか3ヶ月保つやろか?




10: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 23:57:42.54 ID:V5LNKjbW0

そばの実撒いて収穫 
雑穀類 空き地に野菜 なんでも食べるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | | 農作業 | 食糧 | 納得 |