手塚治虫と宮崎駿ってどっちが凄いの?
308: ホスフェニトインナトリウム(奈良県) [IR] 2025/05/25(日) 12:51:08.84 ID:RU4Fb6Og0
>>1
手塚治虫の方がかなり凄い
としか言いようない
654: アメナメビル(神奈川県) [US] 2025/05/26(月) 22:59:48.37 ID:PRY7ibF90
手塚先生は 既に死んでて 伝説の神様になってる伝説らね
宮崎監督はご存命だから 同じ存在として比べてはいけない (´・ω・`) こういうのが常識だと思うから >>1 わきまえてな
4: イドクスウリジン(みょ) [CN] 2025/05/25(日) 08:01:43.14 ID:ktma94Ev0
アニメで勝てなかった男と漫画で勝てなかった男
5: ラニナミビルオクタン酸エステル(岐阜県) [US] 2025/05/25(日) 08:02:01.00 ID:Zczh91LB0
ジャンルも違うし
宮崎アニメとか半分は 「久石譲の手柄」 まである
104: ネビラピン(北海道) [US] 2025/05/25(日) 09:17:44.00 ID:Ln9sB2Fh0
>>5
確かに。
あれでジャニや秋豚音楽が使われてたら半分見る気失う。
518: アマンタジン(やわらか銀行) [BR] 2025/05/25(日) 23:37:52.92 ID:xpdhmQbm0
>>5
手塚アニメも「冨田勲」が担当してたからな
制作費の半分使われてたとか