トップページに戻る

ママ友A宅のトイレが温水便座になってたので「変えたんだ〜」と言ったら「え…?」となる事を言われた→近所の喫茶店から貰ってきたそうだけど…


511: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:00:18 ID:0qY2IxYA

ようやく結末が分かったので投下。

子供の園のママ友A宅で集まってお茶をした。

トイレを借りたら温水便座になってて
「変えたんだ〜」と言ったら
「でしょ?××(近所の喫茶店)から貰ってきたの」と返って来た

え・・・?貰ったって便座を??と
ママ友みんな微妙な雰囲気になったら、
Aは自慢げに

「取り外すの大変だったんだよね。
 お店の人に見つからないように持って帰るのも大変だったし!」

それって貰ったんじゃなくて盗ったんじゃ・・・

と思ってるとBがいきなりぶちきれ。
知らなかったけど、××はB姑妹のお店なんだってさ。

「警察に被害届けだしてるから、今すぐ警察に行こう。
 ちゃんと弁償するなら被害届け取り下げるようにお店に話つける」

とBが何とか冷静に言ってくれたんだけど、
Aは
「どうせこういうの経費でおちるんでしょ〜?

 そんなの他人じゃん。友達の私(A)と姑妹どっちが大事なのよ?」
とへらへらしてて話にならない。

で、結局BからB姑妹に話して、お店からA夫に弁償を求める→
A夫平謝りで新品の温水便座を弁償

→A夫からAに離婚話→Aキレて××に乗り込み
「離婚したらお前らのせいだ。賠償しろ」と求める

→警察呼ばれて恐喝の現行犯でお持ち帰り→A実家に返品。

A夫は仕事関係で簡単に引越しも出来ないらしく、
「こういうことがあったけど、
 子供には関係ないのでなんとか今までどおり仲良くしてください」

とうちにも頭を下げに来て可哀想だった。

しかし温水便座って専用の器具がなくても取り外せるんだ?

しかもうちの見ると傾けたりしないでって書いてあるんだけど、
どうやって持って帰ったの?

あと、お古の便座って使う気になりますか?私は無理だわ・・・。




512: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:05:04 ID:feh9bzNy

普通の工具で外せるけど、少なくとも計画的な犯行じゃなきゃ無理。

便座自体はボストンバッグとか
大きめのエコバッグwに入れたんだろうか。なにがエコなんだ。

取り付ける手間は惜しまなかったんだね。
ばかすぎる。




513: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:14:18 ID:/btXKZ9f

色んな人が使ってる便座なんて自宅には欲しくないよね…





514: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:16:49 ID:ZIbUQ9rN

>511 
乙すぎる。

お店って事は、不特定多数の人が使った便座だよね・・・

盗むにしても、
便座をバッグにとかに入れて持って帰ったわけだろうし。

いろいろとありえない。




515: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:27:39 ID:jYleT7Lq

家の便座に名前書いとかなきゃな・・・




516: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:33:05 ID:XmS/oaq1

100歩譲って手袋して外して包んで持ち出して消毒して取り付けたと見ても、

便座を盗るって発想は…次に入った人、びっくりしたろうな。

経費で落ちる物は何でも貰っていいとかもう…。




517: 名無しの心子知らず 2010/01/22(金) 23:33:52 ID:Jgu30IaP

便座盗んで離婚される人生とかもうね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | A | | トイレ | 温水 | 便座 | 近所 | 喫茶店 |