トップページに戻る

何で日本てザリガニの商売やらないんやろ?


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:13:19 ID:IESP

どこでも取れるだろうし養殖も簡単にできるだろ

味も美味しいし




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:15:00 ID:IESP

中国だとマクドナルド7000店舗あるのに対してザリガニレストランが7万店舗あるんやで




3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:15:03 ID:YmMT

日本にいるザリガニはほとんどが外来種のアメリカザリガニ

規制が厳しすぎて商業利用が困難やからや





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:15:31 ID:IESP

>>3

だから養殖したらええやん

生命力あるから簡単にできるだろ




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:17:13 ID:YmMT

>>4

だから養殖やる前に厳しい規制というハードルがあるんや

そこに加えて、管理コストも考えなければならん




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:16:20 ID:sKVc

特定外来種の養殖とかやばくね






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/25(日) 16:17:26 ID:HfTZ

北海道のどこかの湖のザリガニは普通にお店で料理として出されてるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | ザリガニ | 商売 |