トップページに戻る

バイトで知り合った友達と食事に行ったんだけど、その友達の箸の持ち方を見て唖然とした…


220: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 04:50:12.53 ID:sg0OY4W1

バイトで知り合った友達A
ある日AとBと私で食事に行った
その時にBが箸を左手で持っていて、私が「あれ、Bってぎっちょなんだ」と言ったら
Aが「ぎっちょって差別用語だよ。そういう言葉使うのよくないよ。Bにあやまりなよ」と言ってきた
なんか上から目線だなとカチンときたが、Bに「知らなかった。失礼な言い方してごめん」とあやまった




220: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 04:50:12.53 ID:sg0OY4W1

Bは、うちの田舎でも普通に使ってたから知らなかったわw全然気にしてないよと言ってくれたが
Aは「そういう無知が差別を生む」だのうだうだ言ってきて、その話の流れで、Aは私が馬鹿大学の学生だと思っていることが判明
バイトで特に大学の話なんてしたことなかったけど、大学生だということは言ってあったので、どうせ誰でも入れる大学だと勝手に思っていたらしい
私が「一応そこそこの大学だよwそこまで馬鹿な大学じゃないよー」と大学名を言ったら
「その大学は知らないけど、私だってお金さえあれば入れたのに。母子家庭だったから大学あきらめなくちゃならなかっただけで、本当はいい大学入れたのに」と本当は私よりAの方が頭いいのよと言わんばかりの言い方されてまたまたカチンときた
いやいや、けっこう有名な大学だし、そこ知らないって受験勉強とか絶対してないでしょ
母子家庭とかも関係ないでしょ
うちも貧乏だけど、奨学金とバイトでなんとかやっていけてるし
とは言い返せなかったけど、思えばちょくちょく上から目線の言動が多かったなぁと色々思い出して、バイトをやめたのをきっかけに友やめした
実際、私がバカな発言したからかもしれないけど、Aは学歴コンプレックスなのかなととれる発言をよくしてたように思う
派手目な格好した人にも馬鹿扱いするような事を言っていた
見た目派手でもしっかりした子だったのに
Aは今、散々馬鹿にしていたキャバ嬢をやっているけど、「私は他のキャバ嬢と違う」とキャバ嬢を馬鹿にしながら働いているらしい




221: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 10:47:20.82 ID:XyPc81I3

ぎっちょって差別用語ではないはずなんだけど差別用語っぽいね





222: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 11:03:06.81 ID:9ThGsLn/

今時はサウスポーって言う人が、多い
ありがとうピンク・レディーって子供の頃思ったわ




223: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 12:02:29.43 ID:hGcWl/H7

自分から、ぎっちょと言ってる自分は
なんて言われるだろうな




224: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 12:15:37.27 ID:L/4CjD8+

Bの親は左利きを直せと言わなかったのかね?
うちの親は、みっともないとか、頭変な人に見えるからやめなさいって言ってたけど。




225: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/16(月) 12:35:02.40 ID:QQQ9yE4/

どんだけ年寄りの親なんだかw
大正うまれかよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

バイト | 友達 | 食事 | | 唖然 |