トップページに戻る

なんでインディーゲームって大体ゼルダの伝説かメトロイドのパチモンが出てくるの?


25 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 19:18:36.87 ID:hlzjg09o0

>>14
いくらでもあるだろ




31 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 20:43:57.70 ID:SSWQvlQGr

>>25
フロムから出た3Dドットゲームヒーローズってのがあったな
開発はシリコンスタジオらしい

https://livedoor.blogimg.jp/yn5678/imgs/7/f/7ff847d6.jpg

(出典 m.media-amazon.com)




36 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 21:56:20.42 ID:xzBE6hMeM

>>10
パルパル…





11 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 18:57:45.45 ID:llg9ogola

作りたいからだよインディーのゲーム制作ってのは労力に対して見返りなんて全くといっていいほどない成功者もいるが数年かけて作ったものが一つも売れないというケースがほとんどなんだよ金がほしいなら別のことした方がはるかにいい
じゃあなんでやってるのかって作りたいものを作ることがただ楽しいからそれ以外にない




12 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 18:59:28.62 ID:vYGPPyip0

世代世代のジャンルの最大値だから




16 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 19:03:15.24 ID:xUju/P520

ポケモンもあるけど
パクり方が雑過ぎて、クソゲーだらけ




18 名無しさん必死だな :2025/03/16(日) 19:04:50.06 ID:CTpNZorW0

たとえば?
メトロイドヴァニアの新作なんかもうロクにでてないけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

パチ | インディー | ゲーム | ゼルダ | 伝説 | メトロイド | モン |