トップページに戻る

【衝撃】江戸時代の84%は農民だった!?あなたのご先祖も…(画像あり)


37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/10(火) 21:41:22.00 ID:iCN+qxGv0

自称祖先が裕福多くて草




38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/10(火) 21:42:53.95 ID:j8BodPMC0

農民でもランクあるやろ




39: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2017/10/10(火) 21:42:59.74 ID:hhYseVgG0

農民は国の土台だからな。
誇って良いだろ。





40: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2017/10/10(火) 21:43:18.10 ID:11jishJ10

多分どこかで武士や公家の血くらい入ってるだろ




43: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/10(火) 21:44:50.44 ID:KD6Lloo50

バリバリの小作農だったが、日露戦争の頃には曽祖父が騎馬隊としてシベリアに出兵してる




46: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR] 2017/10/10(火) 21:45:25.68 ID:k+pFG60fO

有力武将や元大名家でも帰農してる例も有る訳で、
先祖の農民の先祖は武士かもしれないし、
何をもって先祖とするのか




48: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/10/10(火) 21:45:44.88 ID:AvMTCb210

先祖は平家の落人ですぞ、多分
山奥に隠れ里作ってたような状況だったみたいなんで身分的に農民扱いかそれ以下だったかは知らん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 衝撃 | 江戸 | 時代 | 農民 | 先祖 |