トップページに戻る

義妹が娘に「シワシワネームなんてやだよね。かわいそうに」と話しかけてて衝撃。「良い名前」と思ってたのに...


917: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)22:55:31 ID:Dkg

名前についてみなさまの意見をお聞きしたいです。
半年前に生まれた娘にとある漢字一文字で「みのり」と名付けました。
先日、義姉が我が家に娘を見に来たのですが、私が席を外した際、寝ている娘に「どうしてこんな古くさい名前なんだろうね。シワシワネームなんてやだよね。かわいそうに。」と話しかけているのを聞いてしまいました。

その場はなにも聞こえなかったふりをしてやり過ごしたのですが、なんだか気持ちがもやもやしていて、娘が成長して自分の名前を嫌悪したらと思うと不安です。

いわゆるキラキラネームにならないよう気を付けながら主人と考え、双方の両親にも相談して決めた名前なのですが古くさい名前なのでしょうか。




918: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)22:59:22 ID:Ft2

とある漢字を書いてないのに、古臭いかどうかなんて判るものか




919: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)23:04:26 ID:Dkg

>>918
言われてみれば、その通りですね。
すみません。
「穂」で「みのり」です。





920: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)23:05:10 ID:TYj

>>917
個人的意見だけど。
別にみのりが古くさい名前とは思わないな。意味合い(「みのる」にちなんでる?)としても音(おん)としてもいいじゃない。
しっとりとして中身もあっていい感じ。




921: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)23:10:09 ID:Ft2

いい名前だと思う
そう思う前に「読めねーよ」って思うけどね




923: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)23:11:42 ID:Ft2

みのる の亜種かと




924: 名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)23:12:55 ID:EWR

ミノルで変換すれば出るけどね→穂

読み自体は古くさくもないし、音はいい名前




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義妹 | 衝撃 | | | シワ | ネーム | かわいそう | 名前 | ... |