トップページに戻る

元素当てゲームをしていた小学2年の娘・・俺はついて行けず傍観者。「パパがバカなのが悪いんだもん!!もういい!!」って部屋に篭った。


608: 名無し:16/04/21(木) 09:54:54 ID:i8x

リアルでこんな愚痴誰にも言えないからここで吐かせてもらう。

うちの嫁さんはすごく頭のいい人間。

ただ勉強が出来るってだけじゃなく、なんというか別次元な頭の良さ。

たぶんああいうのが天才ってやつなんだろうなって感じ。

それでもって頭の良さをひけらかしたりもしないし、本当に自慢の嫁さん。

そしてうちの子供達。

双子で顔は俺そっくりなんだけど頭の出来は嫁さんをそっくりコピーしたぐらいによく出来る。

先日、俺の休みの日に子供達がこれで遊ぼう!って嫁お手製のゲームを持ってきたんだ。

ルーレットを回して出てきた番号の元素を答えて、さらにその元素を使って他に何が出来るかを当てるってルールらしい。

子供達バンバン当てる。(子供達小学校2年)

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457020072/








608: 名無し:16/04/21(木) 09:54:54 ID:i8x

俺が全然ついて行けずほぼ傍観者と化してたら不機嫌顔の娘が突然泣きながら大激怒。

「なんでこれぐらい出来ないの!?いっつもパパと一緒に遊べない!!パパと遊びたいのに!!」

嫁さんが娘に「パパにそんな風に口聞いちゃダメでしょ!」って叱ったんだけど、娘もヒートアップし過ぎて、「パパがバカなのが悪いんだもん!!もういい!!」って部屋に篭った。

その後娘が自分からちゃんと謝ってきて、俺も「何があっても人に対してバカなんて絶対に言っちゃダメだぞ。」と叱って終わらせたんだが、なんというかめちゃめちゃダメージ食らったw

子供に暴言吐かれたくらいでバカジャネーノとは思うんだけど、天才集団の中に紛れ込んだ凡人ってのをおもっくそ自覚させられた気がして気分が落ちてしまったんだ。

すまん、本当にただの愚痴。




609: 名無し:16/04/21(木) 10:00:06 ID:4eL

>>608

そんな頭のいい嫁さんも、きっと貴方のことを自慢の夫だと思ってるんじゃないかな







610: 名無し:16/04/21(木) 10:09:58 ID:Sok

>>608

すごい遊びだね…元素の一覧表とか模型使うの?

子供は素直なだけにグサっとくる時あるよね

パパの得意分野で遊んであげればいいさ




611: 名無し:16/04/21(木) 10:34:47 ID:8pb

>>608

普段からそういう遊びをしてるって

嫁さん、本当に頭のいい人なんだなあ

子供は「勉強させられてる」という感覚はないのもあって

面白いからと遊んでるうちに、いろんな知識を吸収する事が出来るし

このエピソードからだけでも、嫁さんが学力からだけで推し量れる頭の良さの持ち主じゃないって事がわかるわ




612: 名無し:16/04/21(木) 10:40:50 ID:i8x

自慢だと思ってくれてればいいがw

子供達は昔から絵本感覚で「元素の不思議」とか「繋がる電気」って図鑑を読んでるよ。

あとは風呂場に周期表が貼ってある。

俺の得意分野で遊ぶ事ももちろんあるんだけど、それよりも元素当てとか電気の回路繋ぎゲームとかの方が好きみたい。

子供達が俺とも遊びたいって思ってくれてるから俺自身もそのために勉強してはいるんだけど、俺が1つ覚える間に子供達は10〜20を覚えていってるから全然追いつけない。ちょっと辛い。




613: 名無し:16/04/21(木) 10:46:06 ID:Ba6

>>612

子どもVS両親連合で戦ってみたらどうだろう

「ママが居てずるい!」ってなるならパパが使えるママヘルプの回数を決めるとか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

元素 | ゲーム | 小学 | | 傍観 | パパ | バカ | 部屋 |