私が妊娠して、早い月齢で男の子と分かってから義母が暴走し始めた「名前も先祖ゆかりのものに決めましょう」→流れで言われた名前が衝撃的過ぎて目玉飛んでったwwwww
824: 2010/06/15(火) 13:46:25 0
>>817
超近距離で実家に入り浸れる距離ってことかな?
825: 2010/06/15(火) 13:49:42 0
>>817は例えばどんな?って意味じゃないの?
826: 2010/06/15(火) 13:49:50 O
>>816
弁護士立ててどうすんの?
慰謝料払って離婚を受け入れてもらうの?
827: 2010/06/15(火) 13:51:43 0
子供に好ましからざる名前をつけようと
暴走している時点で弁護士物件
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
828: 2010/06/15(火) 13:53:17 0
ま、離婚しないまでも円満調停って手もあるしね。
さすがに「又介之丞○○」ではつけた直後に改名手続が必須になってしまう。
第三者挟んだ方が、「又介之丞○○」が非常識だという自覚は促せるだろう。
830: 2010/06/15(火) 13:58:00 P
寿限無みたいな名前だな。無駄に長い。
835: 2010/06/15(火) 14:37:05 0
ちょっと離れた間にレスありが㌧w
義姉妹は姉、義実家の斜め前のマンション。妹、義実家の二軒隣で普段から入り浸ってる。
しかし子供は全員娘ってことで、うちの赤がターゲットになったらしい。
弁護士を入れたのは、冷静に話しをしようとしても暴言を吐くばっかりで話しにならなかったからね。
義母「こんなありがたい名前なのに、価値の分からない嫁子はバカ!」
義父「この名前を貰う事で、その子の将来は誰よりも輝くのに」←ほんとにそう言ったw
ダンナ、その他一同「そうだそうだ!」
に始まって「生まれたら嫁子が入院している間に出生届けを出してやる」「黙って出て行けないように家の鍵も車の鍵も隠してやる」
「こんなんだから○○ちゃん(義母オキニの元カノ)にしときなさいって言ったのに」などなどw
名刺を串刺しにしてしまった弁護士さんの言うことにゃ、りっぱなDVにあたるらしいから、財産分与は折半だけど、恐らく慰謝料もとれるであろうと。
離婚&親権寄越せ、精神的苦痛に対する慰謝料もヨロシクねって手紙が、今週中には到着予定。
車の鍵は困ったけど、内緒で出て行く人間が義実家の防犯まで知るかってんで玄関の鍵あけっぱで脱出した。
残念だけど泥棒は入らなかったかw