トップページに戻る

地球とかいう星、いくら何でも都合が良すぎる


29: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:34:34.89 ID:C8wvRsoL0

そんな都合の良い星が宇宙には腐るほどあるんだよなー




31: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:35:16.89 ID:twc59+Uyd

>>29
ないや




36: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:36:16.99 ID:C8wvRsoL0

>>31
あるよ





44: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:38:55.74 ID:C8wvRsoL0

まあシミュレーション仮説なんかはありえるのかなと思ったりするけどな




47: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:39:26.32 ID:fFCG2kklM

そらダーウィンも叩かれますわ




48: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:39:37.35 ID:osXWCKe20

何の知識もないし学習もせんくせに一丁前に考え持ってるフリする
それは意見じゃなく妄言や




52: 名無しさん 2022/05/02(月) 13:41:20.05 ID:osXWCKe20

ラクダの何が疑問なんや
あれこそ自然淘汰重ねて適応してる例やろ
ID論唱えるなら寧ろその環境に適応してない奴あげろや




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

地球 | | 都合 |