レストランで日替りランチを頼んだら隣席の二人組も日替りランチを頼んだ。その後に厨房から日替わりはあと二個と聞こえたのでギリギリだった!と思ってたら…
620: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 10:17:07.30 ID:Y+ofTKuh
出先でレストランに入って、日替りランチを頼んだ。
ちょっとしてから
隣席の二人組のサラリーマンも日替りランチを頼んだ。
そしたら厨房から
「日替りあと二個だから足りないよ!」と聞こえ、
店員が私のところに来て
「大変申し訳ございませんが日替り終了しまして他の物を…」と言う。
いやいやいやおかしくね?私の方が先に注文したんだから、
隣のサラリーマンに言うべきでしょ?
二人組だから片方だけキャンセルさせるのは…って思ったんだろうけど、
こういうのは先着順なんじゃないの?
あと向こうは40代リーマン、
当方20代女だから舐められたんだろうなあ。
「私、なくなる前にオーダーしてましたよね?」と言ってたら、
事態を把握したリーマンが
「○○に変更するからいいです」って言ってきておさまったけど、
私がゴネた感が漂ってて気まずかった…
もうあの店行かない。
621: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 10:21:55.68 ID:035NSKwP
そんな店食べログで昼の評価☆ひとつだけ付けたったらええねん
622: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 11:55:14.05 ID:dQT5IVg9
>>620
それは些細じゃなく凄く腹立たしい
623: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 12:15:32.00 ID:Y+ofTKuh
そこの日替りランチ、私の好きなメインだったから
残り二つって聞こえたときは
ラッキー!ぎりぎりだった!って思ったのに…
嫌な思いしたからあまり美味しく感じなかったよ。
ホールスタッフは一人だったしそのときは
そこまで混んでなかったら思いっきり意図的だしなぁ。
こういうことされるともう行きたくなくなるよね。
624: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 12:23:18.12 ID:F8Jty+Tf
>>623
食い物の恨みは恐ろしいって言うからね
たかが数百円~数千円の出来事じゃ済まない
一度でもそういうことがあると二度と行かない!てのは割と普通にある
625: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 12:31:29.89 ID:U2lmkfNz
>>623
こいつほんとに社会というものをわかってないな
リーマン二人組って上司と部下か、
はたまた取引先とだったら
片方だけ注文変えろなんてわけにはいかないだろ。
だから店員は空気を読んで女一人のほうに打診した、優秀な接客だ。
これだから自分のことしか考えられないまんさんは…
627: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 12:33:47.89 ID:035NSKwP
>>625
無理矢理叩こうとしてスベってるな