トップページに戻る

【画像】この構文を読解できる高校生が16%ってウセやろ・・・


23: 2025/05/20(火) 01:13:18.15 ID:8nhNM1mG0

>>18
この文からわかる範囲で言えることだからダメじゃね?




21: 2025/05/20(火) 01:12:31.09 ID:K/Wj4FSF0

知識があればすんなり頭に入ってくるけど、そうでないと分かりづらいかもな




26: 2025/05/20(火) 01:14:01.56 ID:QcCCm/dd0

10秒考えれば誰でも解けるけど
わざと読みづらくしとるからパッと答えろと言われたら間違えるのもしゃあないわ





29: 2025/05/20(火) 01:15:07.83 ID:zd5FzQ070

これ面白いよな
同じ構文でも身近な事柄やったら正答率が上がるんやと思う

静岡駅という駅には、新幹線のこだま号が停車するが、
同じ新幹線でも列車種別が違うのぞみ号は停車しない

のぞみ号と( )は列車種別が違う
1こだま号 2静岡駅 3新幹線 4駅




32: 2025/05/20(火) 01:16:05.96 ID:/9b49Fkc0

これはちょっと3秒考えれば分かることだと思いますよ




33: 2025/05/20(火) 01:17:49.03 ID:Pygh5xiG0

出題者によると
アミラーゼで分解できるグルコースと分解できないグルコースがあることを示したい文章らしいけど

わざと混乱させる書き方してるし、語感の似てる馴染みのない単語並べてるし
誤答を誘引してるよな




36: 2025/05/20(火) 01:23:31.31 ID:eHGW1soV0

>>33
そもそも構文を解けるかどうかって問題なのに誤答を誘引してるってズレてるやん
誘引しないなら問題の前提自体崩れてるわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | 画像 | 構文 | 読解 | 高校生 | ウセ |