トップページに戻る

漫画とかで「話のスケール」がデカくなったら面白くなくなる現象ってあるよねwwww


53: 2025/05/24(土)

スポーツの世界戦って大抵世界って言っているだけで話の規模とか大きくなっていないただの新しい敵でキャラのネタ切れ起こしていることが多いだけな気がする




60: 2025/05/24(土)

マキバオーも世界編はほとんど覚えてないな

ベアナックルがメチャクチャな遠泳したことは覚えてる




61: 2025/05/24(土)

スラダンはインターハイも面白いから凄い!





56: 2025/05/24(土)

医者漫画は敵がいなくなることはないので続けやすい




58: 2025/05/24(土)

>>56

ラストは医者自身が病気になって死ぬ展開が多い気がする




59: 2025/05/24(土)

キン肉マンはスケールは大きくなってるけど

神だろうがなんだろうがリングでプロレス勝負しなきゃいけないって世界観が功を奏してる感





この記事を評価して戻る




関連記事

【HUNTER×HUNTER】幻影旅団でも最強クラスのウボォーギンに念初心者のクラピカはなぜ勝てたのか!?
三大「野球漫画」といえば…、この三作品でええか???
ドラゴンボールの「仙豆」という、体力を回復し大ケガをも治すチートアイテムwwww
【解説】村田版「ワンパンマン」の原作改変が評判悪い理由・・・
「キン肉マン」って、絶対悪な悪役があんまいないよね??サタン様は除いて・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | | スケール | デカ | 現象 |