【画像】東京の「この辺」に住んでるやつwwwwwwwww
498:名無し:2025/05/19(月) 23:23:21.092ID:rXxgNDAJl
>>463
ちょっとだけ神奈川県入るんやな
419:名無し:2025/05/19(月) 23:13:47.112ID:M37uQUXdD
山手線と武蔵野線の間の地域は23区も多摩地区も埼玉も正直どこも大差無いけど
武蔵野線より外になるとちょっと雰囲気変わる気がする
426:名無し:2025/05/19(月) 23:15:21.012ID:NIDCO3QSx
>>419
その感覚やと
環7と環8やっぱり変わると思うぜ
429:名無し:2025/05/19(月) 23:15:33.253ID:FkFZAjvSC
関西民ワイ
奥多摩とか八王子は何かと名前見るしイメージ湧くけど、羽村市武蔵村山市東大和市あたりはガチでイメージがわかん
どんなところなんや?田舎?ガッツリ住宅地?
436:名無し:2025/05/19(月) 23:16:52.906ID:pXDriVb0G
>>429
その辺は都民もわからんやつばっかの地域や
ゆる~く田舎と住宅街みたいなものと工場が混在しとる
467:名無し:2025/05/19(月) 23:19:38.982ID:FkFZAjvSC
>>436
サンガツ
なるほどな
都心へ通勤する人が大半なんか?
496:名無し:2025/05/19(月) 23:23:09.896ID:pXDriVb0G
>>467
その辺やと大分車社会よりやし近くで働くやつの方が多そうなイメージ
武蔵村山に至っては東京本土で唯一駅ないし
この記事を評価して戻る