トップページに戻る

【議論】なぜ日本ではキリスト教が「怪しい」と思われがちなのか?


190:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:25:18.06 ID:0
>>179
仮に許しを乞うとしても神にであって被害者にではないしな




188:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:25:14.34 ID:0

ちょっと前にキリスト教圏の国々が布教侵略した地域
赤色部分
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/e/b/ebe54468-s.jpg




214:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:28:29.02 ID:0
>>188
こわい・・・





233:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:31:05.99 ID:0
信仰を持ってるのは全然構わないんだけど
信仰を持っていないことをどうのこうのいうのがうざいな
宗教観は持ってるってーの




246:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:32:36.49 ID:O

神道の信者ってどういう精神生活してるかっていうのがわからん。
神棚に柏手打つか神社にお参りするくらいしかやることが無い。
受験や仕事や生活の時に柏手打ってりゃそれだけで良いのか疑問。
まだ創価学会とかのがわかる。




255:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:34:13.24 ID:0
>>246
神道の神事は自然の神々に感謝したりお供えモノをすること
いわゆる日本らしい普通の生活そのものだよ




262:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:35:28.47 ID:0
>>246
それくらいのゆるさが日本のメンタリティにはあってるんだよw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 議論 | キリスト教 |