【悲報】26年のサッカーW杯、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・
1: ゴアマガラ ★ 2025/05/22(木) 22:14:33.23 ID:w95z+laS9
サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会の放送権料が高騰し、テレビ局などとの交渉が難航していることが22日、複数の関係者の話で分かった。視聴環境の変化もあり、国際サッカー連盟(FIFA)は資金力があるインターネット配信事業者との契約を見越しており、有料放送が増える可能性もある。
米国、カナダ、メキシコで共催の大会は出場チーム数が32から48に増え、計104試合が行われる。FIFAは試合数増を踏まえ、放送権を高額で売りたい意向だ。
前回の22年カタール大会では、インターネットテレビ「ABEMA」が国内の放送権を取得。全64試合を無料で中継した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17772ef5e74077d25e9aa578b01ee9c632038624
3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:16:55.59 ID:OTqcIjcK0
別に見れるならどこだって何だっていいわ
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:17:03.21 ID:SICusVPs0
翌日に詳細なダイジェスト見れればいいから
それだけは頼むわ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:17:14.77 ID:aXuBZxCM0
ぶっちゃけハイライトで十分だしな
有料なら尚更見ないって層多そう
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:18:47.52 ID:Y3l3MrqE0
全試合NHKが中継してくれた頃が一番良かったな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:18:53.69 ID:R6tNglff0
Abemaサブスク980円でよろー
別に無料じゃなくていいわ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:19:50.99 ID:E6uLqe/30
ネットでも無料なら見るけど有料プランにしてまで見たいもんでもないな