トップページに戻る
障のある彼氏を親に紹介した。しかし彼氏が帰った後、父「どうせ、結婚するつもりないんだろ?」母「結婚はまともな人とすればいいし、適当に付き合っとけばいいの」と言
162: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 11:56:08.78 ID:Ezbx8tmY
考え方の違いがあるとか、娘の苦労を思っての事だろう、
と親を擁護する人は、ちょっとズレてない?
元レスは、結婚に反対された事が争点じゃなく
親の態度と考え方のひどさに幻滅したって話でしょ。
>>159
世の中の全ての親が人格者だと思ってるの??毒親なんていくらでもいるよ。
娘を思う気持ちがあるなら、このスレの人々のように
「先々苦労するからやめなさい」と言うなり諭すなりすればいいのに
「適当に付き合っておけ」なんて言う親はやっぱ軽くクズの部類だと思う。
163: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 13:06:32.47 ID:aq4bIO2W
新しく親戚になった、まだ会ったことの無い人(建築業)を
日雇いと言い切った私の母とどちらが凄いんだろう?
両親は他人をとやかく言えるような学歴や家柄ではないし、
高齢ニートの長男のほうが優秀だと思い込んでるフシがあるのに驚き
164: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 16:46:05.64 ID:yKOJ3piA
>「そうそう、結婚はまともな人とすればいいんだから、今は適当にあの人と付き合っとけばいいの」
こんなこと心の中で思って娘には言わなきゃいいのに、言っちゃうとこが凄いわ
屑というか…ば
165: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 17:29:32.98 ID:QU2n0Dmv
>>164
こんな事を言ったら娘がウキー!って怒りまくって、相手と結婚しちゃうかもしれないのにねw
167: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 18:23:16.31 ID:EoBlFu6S
>>165
それ、うちの従姉だ。
結局子ども二人連れて戻ってきたけど。
足が悪いのが直接の問題じゃなくて、障に甘えて
仕事でも家庭でも責任をとろうとしなかったのが原因だったらしいが。
168: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 20:13:56.93 ID:PXLEiV/L
全部障者のせいかよっ!
169: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/01(金) 20:15:10.18 ID:2uzEFhUU
そうだよ。
この記事を評価して戻る
関連記事
【めんどくさっ】旦那の従兄弟夫婦から、ベビー用品のお下がり催促が面倒。しかも直接じゃなくて、義母経由で過去3回くらい言ってくるから…
【修羅場】私は某美術大学に通っていた。人体クロッキーという短時間でデッサンする科目でAがポージングする時に私に背を向けて体育座りだったから…。
【コトメ撃退】コトメ「嫁のメシはまずいから、カラーメンしか食べない」と言うので、作ってあげましたよ!
【気にする?】家の和室で座るとき兄嫁に「うちの子が一番下座になってる」って注意されたことがある。親戚でも席順ってかなり大切?
【兄弟の確執】実家暮らしをしていた弟が母が亡くなってから「兄貴は家に寄り付かなかった」「俺の方が母の面倒を見ていた」としつこく言ってくる。相続に不満なんだろうけ
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
結婚
|
彼氏
|
親
|
紹介
|
父
|
母
|
まとも
|
人
|
適当
|
言
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る