トップページに戻る

夫と性格の不一致で離婚したんだけど義実家からの援助(野菜とか)も途絶えて地味にキツイ。離婚した嫁とその子供は敵ということ?


184: 名無しさん@HOME 2023/05/05(金) 00:30:33.44 0

性格の不一致で離婚したんだけど、
義実家からの援助(野菜とか)も途絶えて地味にキツイ
子供にとっては祖父母だし関係も良好だったから
GWに行ってもいいか?って連絡したらやんわり断られた
夫が何て話したか分からないけど、
離婚した嫁とその子供は敵なのかな




186: 名無しさん@HOME 2023/05/05(金) 00:41:37.84 0

>>184
性格の不一致って具体的にどんな?




187: 184 2023/05/05(金) 00:46:06.31 0

>>186
夫がある資格を取ろうとしたのがきっかけ。
その資格、知識があれば仕事で役立つ…かも…?って感じ。
会社が取得を推奨してる訳じゃないから、手当てとかは無い
一度受験したんだけど不合格。
次の試験に向けて夫が仕事をセーブしたいと言い出した。
(特定の業務、交代勤務や残業断る・時短など)
試験は年に一回。セーブしたら年収200万は下がる。
それで受かっても上記の通り、手当てが増える訳でもない。
資格持ちでも未経験だから転職で有利になる訳でもない
第一、勉強中に子供の声がうるさいとキレたりして、
子供たちは怖がって夫が家にいると一言も喋らない時もあった。
とにかく家の空気が悪かった
私のその主張に対して夫は
・子の学費(貯金)を使えばいい。
 大学なんてまだ先の話だし
・子供がうるさいのは事実。
 躾の範疇
子供は二人とも小学生。
騒ぐと言っても叫んだり走ったりしないし、
読んだ本の感想でキャッキャ盛り上がるくらい。
親の贔屓目を抜きにしても大人しいほうだと思う

まぁこんな感じでこじれて結局ダメだった





189: 名無しさん@HOME 2023/05/05(金) 00:54:14.16 0

子供がいる家庭なのに子供の声が煩いってモラハラでは




190: 名無しさん@HOME 2023/05/05(金) 01:02:29.76 0

敵までなくても何かしら思う所はあるだろうね
援助は諦めてw




191: 名無しさん@HOME 2023/05/05(金) 01:04:39.79 0

夫有責じゃない?
役に立たない資格のために収入減、
子供の貯金使おうとしてるしキレるし




192: 名無しさん@HOME 2023/05/05(金) 01:06:13.34 0

>>184
その援助はあくまで可愛いムチュコタンの為だった訳ね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | | 地味 | | 子供 | 性格 | 不一致 | 実家 | 援助 | ( | 野菜 | ) | キツイ | |