【気にする?】家の和室で座るとき兄嫁に「うちの子が一番下座になってる」って注意されたことがある。親戚でも席順ってかなり大切?
220: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 14:12:34.98 0
万座の前で兄嫁に
「まあ!子供が下座だとまずいんですか?では父と変えましょう!」
とか大声出して恥をかかせてみたくはなるな
やらんしこっそり兄にチクるだけだけど
221: 213 2015/07/09(木) 14:14:51.66 O
>>217
そうなの。一応小さな床の間があって、小さな庭(駐車場だけど)が見えるから、一応兄側が上座かなって思ってたのよ。全部一応だけど。
>>219
実は最近子供たちを奥にしてる。
ついでに父とうちの旦那が一番手前になってる。
これには苦情が来てないはず。
222: 213 2015/07/09(木) 14:21:57.07 O
>>216
兄嫁は友達呼んでホームパーティーが好きで、弟嫁は家でママ友やPTAの人呼んで集まるのが多いから、こういうので厳しいんだよ。
223: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 14:23:53.62 0
>>221
席をそんな風に変える前にきちんと兄と話はしようよ
子が大事なのはわかるけど世間一般の常識は教えないとまずいよ
上下にこだわるなら最年長の男性を下座に座らせる方がありえない
224: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 14:24:02.48 0
ホームパーティに上座も下座もないよ
なんじゃそりゃ
面倒だから本人たちの好きなようにやらせれば
225: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 14:24:40.95 0
>>222
でも間違ってるのにそれで大きい顔とかw
ママ友とかにかなり失笑されてると思う
226: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 14:26:18.63 0
祖父や叔父が子供より下座に座ってるのはOKって
それは「こういうことに厳しい」とは言わないのでは