【2/4】ワガママ言い出した妻に感情的になったら家出されて「もう戻るつもりはない」とのメールが届いた。俺は町役場勤務なので離婚はかなり後ろ指を差されるので回避したいのですが。
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:47:09
>>803
対処法がどうこういう以前に、
そういう行動の根拠になってる「気持ち」「価値観」
「性格」が問題なんだよ。
そっちを何とかしない限り、小手先の改善策は無駄。
たとえ今回は戻って来ても、またすぐ何かで再燃する。
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:48:33
結 論
「バカは死ななきゃ治らない」
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:48:38
>妻も興味をもてるようにいろいろ勉強してもらう。
オマイが勉強シしろ。テクナシ男。
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:50:13
テクなしって最悪だよな。
どこかのスレにいなかったっけ。
「下半身だけ貸してやるから、早く済ませろ」っていわれた奴。
町役場もそうなんだろう。口にしない分だけ嫁は我慢してるよ
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:52:02
>3つの選択肢しかない。
だから4つ目の選択肢を選んだんだろうが。
とっとと町役場に見切りをつけて、自分の人生をやり直す。
実際、それしかないだろ。町役場はもう矯正不可だよ
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:52:07
改善されたって嫁さんは本来の
「当然手に入るはずの生活レベル」になるだけで
決してプラスにゃなってないのにな。
なんか、あれだ。
40、50にもなって嫁さん来なくて
キャバやクラブのオネーちゃんにいれあげてる
オヤジのほうがなんぼか人間味があるな。
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13(土) 14:54:10
>>819
同意。喪男を自覚してる奴の方が、
自覚のない町役場より可愛げがある。
この記事を評価して戻る