トップページに戻る

亀田和毅「井上、井上と騒ぐけどボクシングといえば亀田家やろ」→


1: ネギうどん ★ 2025/05/21(水) 11:28:38.90 ID:Oe+GwN369

日本中を探しても、いや、世界に目を向けても、これほどバッシングを受けた家族はいないだろう。テレビカメラが「亀田3兄弟」に密着するようになって以降、称賛とともに聞くに堪えない罵声も浴びてきた。

過剰なパフォーマンス、対戦相手への挑発、その戦い方に対して批判の声が上がった。当時、まだ10代だった三男・和毅の耳にも世間の声は届いていたはずだ。和毅はこう振り返る。

「そりゃ、いろいろなことを言われましたよ。でも、親父は俺たち3人を世界王者にすると宣言して、みんなが信じてついていった。まわりの声は全然気になりませんでした。いいことも悪いこともあったけど、ずっと家族でおったしね」

すべてをプラスに変えて前に進む──亀田家にはそんな信念があった。

「だから、何を言われても『そんなん気にせんでええ、もっと言えよ』という感じ」と和毅は笑う。

15歳でメキシコ修行、異国でもバッシング
2006年8月に長男・興毅が世界チャンピオンになった。翌年、15歳の和毅は父から「メキシコに行け」という指令を受け、単身で武者修行へ旅立った。

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/af144de61337c7d3caffd50b94298c3971845afe




94: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 11:55:47.49 ID:zfR7toAS0

>>1
カメはもうイイよ…




124: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 12:04:26.31 ID:v5XbYI9s0

>>1
割とまともな受け答えで草











139: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 12:10:07.61 ID:6ydo+nmg0

>>1
なんか好きになるわ




271: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 12:45:45.19 ID:qyf9Dhf10

>>1
亀田のおかげで、底人気だったボクシングに一般の人の目が戻ってきたのは事実
そこから正統派王者の長谷川や山中、で、井上らの注目に繋がって行ったわけで
確かにヒールだしめちゃくちゃなとこもあるけど、あの時期に必要な存在だったよ
あのころ腐ってたのはボクシング協会そのものだし




361: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 13:14:41.06 ID:oOEWRR5u0

>>1
インチキボクシングと言えば亀田か鬼塚だな




428: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 13:37:51.38 ID:s85YVJ3+0

>>1
手出しできない亀の子亀田は買収判定でしか勝てない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

井上 | 亀田 | | | ボクシング | |