亀田和毅「井上、井上と騒ぐけどボクシングといえば亀田家やろ」→
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 11:33:09.12 ID:taoTDI4b0
でも確かに視聴率は井上より亀田の方が圧倒的に取れてたな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 11:35:44.04 ID:Dx9rRi3B0
>>15
これ
ボクシング興味ない層からの知名度も亀田以下かもな
223: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 12:33:57.83 ID:iG9rC+yI0
>>15
井上はプロボクサー、亀田はエンターテイナーって感じ
そもそもジャンルが違うからな
346: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 13:10:00.98 ID:DLNWso0e0
>>15
時代かな
まだテレビが視聴率取れる時代だった
今のネットなら分散してだめかも
話題性としてはブレイキングダウン止まりかな
当時はタワラや浅田真央の様な子供の頃からの密着型とガ局部みたいな炎上型のミックスだっただけ
バラエティとしては評価はされるかもだけど井上と比べちゃ駄目だよ
607: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 15:22:53.88 ID:RGirixoA0
>>15
今の地上波テレビは井上の試合の放映権料を買う金がないから当たり前だ
701: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 17:55:50.68 ID:cuvD7lT70
>>607
言い訳すんな
井上の試合をテレビ放送してた頃も井上は全然視聴率取れなかった
682: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 17:37:18.75 ID:gXc/WRTm0
>>15
なまじブームみたいになった事があかんかった
ボクシングがプロレス化して亀田バッシングが起こりボクシングファンが減った
この記事を評価して戻る