【1/4】ワガママ言い出した妻に感情的になったら家出されて「もう戻るつもりはない」とのメールが届いた。俺は町役場勤務なので離婚はかなり後ろ指を差されるので回避したいのですが。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 14:45:58
>>958
そうじゃない。
謝ったところでどうにもならんよ。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 14:47:51
>>959
わかんねーぞ、田舎の役場なんてろくな人間がいないのが
デフォだからな。
こんなのが当然と思ってる奴が揃ってるかもしれん。
964: 町役場 ◆tg7siRAOv2 2007/10/06(土) 14:48:07
>>959
職場では、親がいるうちは、皆、共働きで、
子供は祖父母が育てているのがデフォです。
うちの弟もそうしています。
農家が多いので、同居で農業やっているうちは、
奥さんは働いていませんが、
だいたい内職とか農業とかやってます。
うちは、妻がどうしても同居は嫌だ、
同居しないのが結婚の条件だと言ったので
では、その費用は働くということで妥協しました。
今、殴るまねしてごめん、本当にごめん、
もう二度としないから考えを改めてくれとメールしました。
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 14:48:59
自分の口は自分で稼げ、ってのは
婚姻費を出す意思が町役場にないってことか。
2つか3つのレスの中に、
DVだの婚姻費放棄だの子を取り上げる件だの、
重大な有責の項目がいったいいくつ入ってるのか。
これで「嫁が償え」とか言い出せるんだから、
バカにはつける薬ないな。釣りでなければだが。
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 14:49:04
親に言われたから子供作るのか。
しかもそれは男の子じゃないといかんのか。
すげえなあ、なんかどこからつっこんでいいのかわかんない
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 14:49:27
なんだ膿家か。じゃ、別れて、血縁から嫁貰え。
今の嫁はよそのもんなんだから、放流しろ。
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 14:51:26
いったい何のために結婚したんだろうこいつ。
嫁だけじゃなく町役場も、
血筋を残すための単なる道具なんだな。
これが膿家脳ってやつか。洗脳って恐ろしいな。
祖母に育てられるとこうなっちゃうのか、恐ろしいな
この記事を評価して戻る