トップページに戻る

【半導体】えっ?日本は40ナノまでしか作れないのにいきなり2ナノを? →ラピダス「出来らぁ!」


1: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:49:39.53 ID:cW/UfNDa0

なんやこれ

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/6/8/68af2924-s.png



https://news.build-app.jp/article/30703/

AI等の技術開発に伴い、半導体の小型化が求められています。しかし日本の技術力で量産するには現在40ナノ程度が限界であり、最先端技術を持つ台湾・韓国でも3ナノが最小という状態です。

そのためラピダスではアメリカのIBM社から技術を購入し、それを土台として実装量産技術を確立することを目指しています。IBM社は2ナノ半導体手法の開発に成功していますが、実際に製品化している訳ではありません。

2ナノ半導体技術の販売先には複数の候補がありましたが、今回ラピダスが選ばれたことで国策として政府が大々的に支援しています。2025年4月までに試作ラインを完成させ、2027年には量産化される予定です。

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/a/5/a5a26179.jpg




31: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:59:59.39 ID:uIJd44uI0

できらあ!の精神

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/1/c/1c2f2c8f.png




37: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:01:38.55 ID:cW/UfNDa0

>>31
えっ?40ナノしか作れないのに2ナノを?

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747705779/





3: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:50:05.73 ID:cW/UfNDa0

韓国に劣る技術力




7: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:51:23.64 ID:SI4Ptf5fd

インテルに開発資金残ってるんか




12: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:53:11.19 ID:TjIanhn40

そーなの(^^)




13: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:53:49.34 ID:cW/UfNDa0

ラピダスで一発逆転とかギャンブル脳やん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 半導体 | ラピダス | 出来 | |