マリオカートワールド、開発期間は8年と判明
1 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:04:11.74 ID:QCFi7r/e0
いろんなコースが地続きになっているんですね。そんな本作の開発がスタートした経緯を教えていただけますか。
矢吹
『マリオカート8 デラックス』開発中から
「次のマリオカートをどうするか?」を考えていて、
2017年3月に試作を開始し、その年末に
プロジェクトとして正式スタートしました。
これまでのシリーズで踏襲されてきた
個別コースを走るのは『マリオカート8 デラックス』で
ひとつの形をつくれたと思ったので、
今度は大きな世界を走りまわれる遊びをつくりたいと思い、
こんなワールドマップをつくっていました。
https://www.nintendo.com/jp/interview/aaaaa/index.html
4 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:07:41.29 ID:0IcJZ00l0
8年も開発にかけられる任天堂はすごいな
スクエニも見習いたまえよ
6 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:10:09.99 ID:HamznDZk0
プロデューサーは8と変わらず矢吹なんだな
ARMSの完成後にワールドに取り組み始めたのかな
13 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:13:46.69 ID:9JAKN74Y0
>>6
主要メンバーほぼそのままなんじゃない?
マリカ8DX追加とかARMSとかそれ以外のソフトにも参加してたぽいから
マリカWにずっと貼り付いてるようなコアなメンバーはそんな多くはないだろうけど
9 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:12:02.63 ID:whaRU+bW0
マリオカートは1ハードに一作だから急ぐ必要はないのだよ
10 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:12:15.49 ID:t/HFi4Z1a
矢吹Pってこれで京都歩いてたらどう見ても坊さんだろ
12 名無しさん必死だな :2025/05/21(水) 22:12:56.89 ID:k8ROIyCs0
おまえらいつも勘違いしてるが8年ずっとプログラミングしてたわけじゃないからな…
会議と試作を繰り返して本格的に人雇って完成まで作るのはそのうちの数年だけだぞ…