子供と公園に自転車の練習をしに行ったら、偶然義兄嫁と甥がいた。息子が練習するのを見てたら「きーーーーー」と子供の高い声がした。振り返ると甥がいて・・・
286: 2018/03/23(金) 12:58:18.95 0
甥が障害あるのか、義兄嫁がコミュ障なのか、わけわからんけど絡まれた
公園でうちの子が自転車の練習しにいったら、偶然義兄嫁と甥がいた
私は息子が自転車の脚のペダルを外して漕いでぐるぐる回る練習するのを見てた
義兄嫁は向かいのベンチに座ってこっちを見てる(会釈くらいはしたかも
いきなり後ろで「きーーーーー」と子供の高い声がした
振り向いたら甥が顔真っ赤で足をどこどこして、その場足踏みの状態になってた
蜂にでも刺されたか?と呆気にとられていたら義兄嫁がベンチから立って走ってきて
私に「小さい子が順番待ちしてるのにいつまで待たせる気だ」的な暴言を吐いた
いや、順番待ちする遊具じゃなく自転車の練習だし、後ろにいたのも気づかなかった
義兄嫁が知ってて無視した!みたいな言い方してて腹立つ
288: 2018/03/23(金) 13:14:24.86 0
ああなるほど2行であけないといけないのか
>>286とか
289: 2018/03/23(金) 14:14:20.81 0
>>286
甥も義兄嫁も両方発達障害ありそう
290: 2018/03/23(金) 15:58:58.26 0
>>286
うん、甥も義兄嫁両方発達障害だね
距離を置くしかない
291: 2018/03/23(金) 16:06:30.04 0
>>286
286の家で買った自転車なのに勝手に順番待ちしてたってこと…?
292: 2018/03/23(金) 17:41:10.14 0
>>291
そうです
わざわざ自転車の練習が出来る公園まで行った先での出来事なんで凄く腹が立った
義兄嫁は私がわざと無視したと言ってたけど、甥が後ろで勝手に順番待ちしてたとか知らなかった
待ってるのに気づいたら「自転車は貸さないから並ばないでね」と言って止めさせてたと思う
>>290>>289
いきなり「きーーーー」と叫ぶ子も怒鳴り散らす母親も似たもの母子だと思った
元から親しくはないけど今回の件で気持ち悪いからさらに関わりたくなくなった
夫にライン入れて出来事は知らせた
293: 2018/03/23(金) 17:56:32.76 0
>>286
母親は頭弱いと思うが、甥の行動は幼稚園か保育園の園の教育では?
遊びたい子は「おとなしく並んで順番待つ」
遊んでる子は「誰か並んでたら次の子に替わる」
人気の遊具やなんかを使うルールでこういう風にしてる園が多いよ