結婚4年目の選択小梨なのだが、トメは「孫、孫」煩いので、夫につたえたら「ボクチンが不妊とでも言いたいのか!」と意味不な逆ギレ。念のため検査に行くと!?
137: 2015/04/30(木) 00:14:47.60 0
近距離別居の義実家には、テンプレ通りのことを一通りやられた。
うちは結婚四年目の選択小梨なのだが、トメは3年小なきは~云々煩いので、夫につたえたところ、「ボクチンが不妊とでも言いたいのか!」と意味不な逆ギレ。
続きます
138: 2015/04/30(木) 00:18:26.49 0
念のため検査に行くと私はいたって健康体。診断書を見せるも、トメは「こんなもの改ざんだ」とやぶりすてる。夫も、「ママンが正しい。嫁子は不妊だ」と洗脳されて、見事にエネになりさがった。
続きます
139: 2015/04/30(木) 00:28:12.89 0
専業なので、毎日トメに呼び出されるのですが、家事についてグチグチしてくるトメ。飯をつくればグチグチいっては、修正を加えてフツメシをマズメシに変えるメシマズトメ。そして私作として夫に出す。すると夫は「ボクチンのママンにこんなものを食べさせるのか!」だと。
続きます
141: 2015/04/30(木) 00:32:00.89 0
えぇ。それを生み出したのはトメですよ。そんなことも理解しないエネはマズイ!とコンビニ弁当をたべます。いくら伝えても、「ボクチンのママンは悪くない!嫁子が全て悪い!」だそうで。もうやってらんなくなってきました。
142: 2015/04/30(木) 00:35:38.17 0
連投っぷりといい、改行のない文章といい・・・
ちょっと頭悪そうで・・・
143: 2015/04/30(木) 00:37:38.68 0
>>142
あっ私ですか?改行した方がいいですか?まぁ、バカだとは思います。
144: 2015/04/30(木) 00:39:14.74 0
「ボクチンが不妊とでも言いたいのか!
「ママンが正しい。嫁子は不妊だ」
「ボクチンのママンにこんなものを食べさせるのか!」
「ボクチンのママンは悪くない!嫁子が全て悪い!」
これ↑エネ旦那語に変換されてますけど、実際にはどんなふうに発話してました?
例:「わしが不妊やとでもいいたいんか!」
例:「わしが不妊やとでもいいてゃーのきゃ!」