マリオカート新作はオープンワールドです←何すんの?
30: 名無し 2025/05/22(木) 07:39:43.14 ID:aPjMqR6b0
マリカーの場合
マッチング→1コース遊ぶ→マッチング…
の繰り返しだったから
マッチング→複数コース連続で遊ぶ→マッチング、になるのは
待ち時間減って改良だと思うけどな
まあコース間部分の出来次第だが
31: 名無し 2025/05/22(木) 07:40:15.81 ID:D/fm8nZp0
任天堂って相変わらずゲーム作るセンスねえよな
とりあえずオープンワールドって面白くなった事無いだろ
35: 名無し 2025/05/22(木) 07:42:26.35 ID:knYMuqJu0
>>31
とりあえずじゃないオープンワールドで世界的に受けたブレワイが見えてない?
34: 名無し 2025/05/22(木) 07:42:25.02 ID:4Dol81mI0
前例がないというか、革新的というか
そういう言葉にやたらと拘る人いるけど、みな巨人の肩に乗ってるだけと思うが
内容が面白いか否かだろう
37: 名無し 2025/05/22(木) 07:46:15.92 ID:AxDTpeT20
みんなマリカ8に戻りそう
39: 名無し 2025/05/22(木) 07:47:52.01 ID:P2pvrgXC0
オープンワールドならプレイヤーが自由にスタートとゴール地点を決めて対戦とかできたら面白そうだけど
そういうのはできないの?
40: 名無し 2025/05/22(木) 07:49:18.33 ID:U+HlG7BA0
>>39
フリーランがそれやろ、ボッチには難しい話やけど
この記事を評価して戻る