8歳の息子に「僕が高校生になったらママはおばあちゃんだね」と言われた→カチンときて言い返した後に大泣きしてしまい、それに気づいた夫に経緯を説明したら…
298: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:34:53.24 ID:ZIIsBLV9
今日あったことの愚痴です。
当方40代前半。
8歳の息子に
「僕が高校生になったらママはおばあちゃんだね」
と言われました。
カチンときて
「どういう意味でおばあちゃん?
あなたが普段おばあちゃんと呼んでいる人は
パパやママのお母さんに当たる人で、
パパとママに子供ができたからおばあちゃんと呼ばれてるけど、
ママのこともおばあちゃんと呼びたいの?
だったら高校生になったらと言わず今からでも呼んだら?どうぞ。」
と返事しました。
息子は下を向いて首を横に振りました。
どうしてそんなことを言い出したのか理由を聞いても黙っていただけでした。
子供達で鉢植えの水遣りを当番制にしていますが、
今日の当番忘れを姉に責められ悲しい気持ちが爆発したのか
夫が帰宅したときに大泣きしていました。
夫に理由を尋ねられ今日の経緯を説明すると、
見えないところで
「ママにそんな冗談は通用しないから。」と慰めていました。
ママ相手じゃなければ言っていいことなのかとか、
相手が笑って流してくれれば気に障っていないと思っているのかとか、
息子ではなく夫にもや~・・・
なんか一緒に子育てするのがばかばかしく思えて、
ビール片手に書き込みデビューさせてもらいました。
デリカシーがなくこうしたもやもやで多々衝突しますが、
基本は家族思いの夫だと思っています。
書き込みとビールで気分転換。
明日に引きずらないようにします。
299 : おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:37:08.78 ID:q3ZxchWs
>>298
>「「どういう意味でおばあちゃん?
あなたが普段おばあちゃんと呼んでいる人は
パパやママのお母さんに当たる人で、
パパとママに子供ができたからおばあちゃんと呼ばれてるけど、
ママのこともおばあちゃんと呼びたいの?
だったら高校生になったらと言わず今からでも呼んだら?どうぞ。」
これが本当の話ならこんな母親嫌だわ
300 : おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:37:09.93 ID:NANwZekf
8歳は子供だが、
40代で8歳より子供っぽいとはどうしたものか。
301 : おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:40:29.56 ID:T+M0I0JU
余裕がないのか
性格的なものなのか
8歳をコトバで追い詰めても何も生まないだろに
302 : おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:43:59.08 ID:SeEAua8+
婦人科に相談したほうがいいお年頃に
早目に差し掛かっているのだろうか
303 : おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:44:35.11 ID:NANwZekf
>「ママにそんな冗談は通用しないから。」
こちらの方に賛成してしまう。
息子は学んだよ。
意思疎通のできないモンスターがすぐ隣にいるって事を。
あなたが子育てを放棄するよりも先に、
距離を置かれるんじゃないか?
毒親離れが始まる。
304 : おさかなくわえた名無しさん 2015/06/29(月) 23:45:35.56 ID:KtBBks7K
旦那さんが通じないというのもうなずける。
実際通じてないし、8歳しかも男子の言語力なのだから割り引けば?
祖母とか持ち出す必要もなく、10年経てば自分は高校生だけど
ママもその分一緒に年をとってしまうのかと気づいただけでは?
旦那のフォローも下手かもしれんけど、
それ以上にあなたの対応がまずいよ。
大人でも気にする人はいるから、
年のことなんかは言ったら失礼だし傷つく人もいるから気をつけて、
を教えたら良かったじゃない。
実際あなたには周囲のママ友がらみの年齢コンプレックスがあるのでは?
うっかり地雷を踏んだ息子さんもちょっと気の毒。