トップページに戻る

【疑問】哲学とかいう学問、ぶっちゃけ何の役に立つの?


82: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:10:28 ID:BJx

>>76
だから考えるのが哲学やって一番最初から言っとる
すべての決断の元を辿れば哲学に行き着くってこと




84: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:11:08 ID:YdP

>>82
ほなお昼のランチ考えるもの哲学やね




98: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:17:07 ID:BJx

>>84
いや、それただの思考やし
これ食べよう!って思いついて決めるだけやろ?
まあイッチがコンビニで目の前に並んでるおにぎりを見て独我論のことでも考えてるならそれは哲学やな





107: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:21:29 ID:YdP

>>98
そのただの思考が一番哲学に近いかな
ヒュームやバークリ的に物事を観るのは哲学研究やね




115: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:27:32 ID:BJx

>>107
哲学研究は哲学じゃないんか?
イッチは一見哲学アンチスレみたいなのを立てて自分の知識を見せびらかしたいだけか




119: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:31:03 ID:YdP

>>115
哲学研究と「哲学をする」とことは真逆って言うてもええと思うで
哲学を一番熱心にしてる人種は多分子どもやと思うわ




123: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:38:53 ID:BJx

>>119
じゃあワイは子どもやな、哲学をするっていう境地まで辿り着けてない子どもやな
イッチみたいに哲学を学びたいと思って受験するやつがいる限り哲学科は潰れんし、学問としての哲学を必要やと思う人間がいなくなったら廃れていくやろ
昔は必要やったけど科学とか専門分野の発達した現代に哲学が必要かは正直どれだけ考えても答えは出んと思うで
それこそ哲学と一緒でな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

疑問 | 哲学 | 学問 |