トップページに戻る

【勉強になる】私達夫婦は今年結婚13年になる。義弟嫁「十三回忌ですねw」私「法事の十三回忌って12年目にするんだよ、そんな事も知らないの?」義弟嫁「じゃ、じゃあ!」


848: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:52:36.64 0

「年回忌法要は『数え』で数えます。
例えば故人が今年亡くなられた場合、翌年は一周忌法要ですが
満2年の翌々年は三回忌法要、満6年目は七回忌法要・・・・・を行う事になります。
同様に満12年目は十三回忌・・・・・・満49年目で五十回忌になります。」

だってさ




852: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:55:33.14 0

>>846

>>848

分かりやすい!ありがとう
日本語って難しいね




853: 831[sage] 2019/06/20(木) 14:00:55.50 0

目については勉強になった
周年の意味で使ってたわありがとう
「12回目の命日にするんだ」と読み替えてw

前月に私達の13回目の結婚記念日を迎えて
夫の四十の誕生日だったのもあって義両親と食事したんだよね
それを聞いての義弟の言葉だった

>>836

さん

>>851

さんと同じ気持ちだわ





851: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:55:26.65 0

ややこしいね
とにかく結婚記念日を亡くなった人の年数や法事で例えるなんて失礼だし非常識




855: 831[sage] 2019/06/20(木) 14:02:01.78 0

× 義弟の言葉
 義弟嫁の言葉




857: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 14:20:04.43 0

お義母さーん!お義母さーん!義理弟嫁が義理弟との結婚は人生の墓場なんだってー!って湾曲して大騒ぎしてやりたいわ




859: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 14:24:50.88 0

>>857

歪曲(わいきょく)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義弟 | | | 結婚 | 私「 | 弟嫁 | | 勉強 | 夫婦 | w | 法事 |