【勉強になる】私達夫婦は今年結婚13年になる。義弟嫁「十三回忌ですねw」私「法事の十三回忌って12年目にするんだよ、そんな事も知らないの?」義弟嫁「じゃ、じゃあ!」
838: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:36:18.87 0
だからどっちもどっち
失礼なこと言われたら失礼な言い方で返すんじゃなくてわざと丁寧に言うようにしてる
839: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:38:16.19 0
丁寧に言うようにしてる(キリッ
843: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:45:15.55 0
目の使い方間違いのとこ教えてやらしい人
844: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:46:12.75 0
13回忌は12回目の命日ってのは合ってるんじゃないの?
あれ、私が間違ってるのか
850: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:53:35.84 0
>>844
12回目なら合ってるけど12年目なら間違ってる
845: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:48:21.57 0
恥ずかしながら回忌についてよく知らなかった、自分w
846: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/20(木) 13:49:50.29 0
3年目
読み方:さんねんめ
別表記:三年目
2年が経過したさま、数え始めの年から3番目に当たる年を指す表現。
3年の月日が経過したさまは「3周年」と表現される場合が多い。
3周年の意味で「3年目」の語が用いられている場合もある。
ということらしい
最後の一行の意味だとしたらまあまあいいじゃんレベル