【悲報】AI失業、ついに始まる
67:名無し:2025/05/18(日) 21:26:31.113ID:1Yue897as
>>61
コレメンス
88:名無し:2025/05/18(日) 21:27:18.539ID:4p3z8p1nV
>>61
CHATGPT最初期はAIを使うためにプログラマーは必要やから失業せんとか調子乗ってたのにAIの進化がやばすぎてね...
94:名無し:2025/05/18(日) 21:27:58.533ID:FmJF83Uee
これ本当か?
AIって言ってるだけで本音は普通の解雇やろ
97:名無し:2025/05/18(日) 21:28:02.888ID:3HKfOsNjb
AIが出した成果物が正しいかどうかを判断できる奴だけが生き残る世界になるのか?
107:名無し:2025/05/18(日) 21:29:07.061ID:Pa7FE0Ero
>>97
AIは究極のパッチワーカーだから人間のパーチワック系が全滅するだけや
つまりワイなんやけど
109:名無し:2025/05/18(日) 21:29:16.054ID:IMQ0cRkai
>>97
当面はAIを上手く操れる奴や
102:名無し:2025/05/18(日) 21:28:38.058ID:1Yue897as
>>97
それも将来的にAIに代替可能なんだよな
この記事を評価して戻る