彼が私の家に財布を忘れたと言うので予定をキャンセルして直帰した。なのに自分の都合だけで振り回された事にイラついてドアを開けずに済ませてしまったんだけど…やりすぎた?
424 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 18:16:44 ID:NGdckiLk0
彼が私の家に財布を忘れたらしく、
私はその日の予定をキャンセルして直帰
仕事帰りに取りに来る予定だったけど、
残業で遅くなるとのことでキャンセルされた
そのあとやっぱり明日中に提出する領収書があるらしく
今日行きたいと言われたけど、こちらも仕事で朝早いためあと
1時間以内で来れるならいいよと言った
(すぐ職場を出れば間に合うくらい)
2時間後、夜中0時半にインターホン連打、15分間ほど
1時間以内と言ったはずなのに自分の都合で振り回してくる態度に
イラッとしたので寝たふりしてドアを開けなかった
これは私がやりすぎ?
昨日はごめん寝てた、で対応するか
夜中に迷惑なんだけど、で対応するか迷い中
彼とは別の理由で別れようと思っているけど、
月末に予約してる旅行があるためそれまで別れられない。
425 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 18:23:12 ID:/2QSJQhK0
>>424
やりすぎではない
ただそんな状態で月末の旅行には行くってのは馬鹿なんだなあとしか
貧乏なの?そうでないならキャンセル料くらい出して別れたら?
426 : 424 2017/08/01(火) 18:25:35 ID:NGdckiLk0
>>425
それは旅行というよりイベントに行く感じなんだけど、
チケットも激戦で苦労してゲットしたし、そのイベント自体を
とても楽しみにしているため行かざるをえない
427 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 18:27:13 ID:gpS3k4SJ0
個人的には冷たいなと思うけど別れるならもうどうでもいい気がする
冷たくしといた方が
「別れて正解」って思ってくれてあっさり別れられそうだし
431 : 424 2017/08/01(火) 18:47:12 ID:0hlnZtps0
>>427
別れるかははっきりと決断できてない
好きな気持ちはまだある
429 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 18:42:07 ID:yNQqfENT0
>>424
インタホン連打の時点で警察を呼ばなかったお前の負けだ
財布をたたきつけて旅行はキャンセルしてやれ
(そのイベント旅行とやらは、それぞれ別々に
ひとりで行けばいいのではないか。ボブは訝しんだ)
432 : 424 2017/08/01(火) 18:49:04 ID:0hlnZtps0
>>429
自分の彼氏を通報するほど嫌いにはなってない
ただ嫌がらせされたら嫌がらせで返してしまう関係になった
イベントは1区画制なのでどっちにせよ隣にいることになる
433 : 424 2017/08/01(火) 18:52:16 ID:0hlnZtps0
不満をぶつけて喧嘩、仲直りのいつものパターンか
不満をぶつけずスパッと別れてしまおうか悩んでいる
不満をぶつけ喧嘩、別れたいと言う
→引きとめられてズルズルor喧嘩別れ
これが一番最悪のパターンだと思っているんだけど
435 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 18:55:47 ID:U004+qsa0
>>432
アンタ、冷静だね
そしてその判断は人間関係構築の面ではとてもまともだよ
とりあえず相談の中身についてはやり過ぎじゃ無いと思う
感情的な相手に感情的に返すことは当然あるからね
ちなみに何が理由で別れようと思ってんのさ
436 : 424 2017/08/01(火) 19:07:38 ID:0hlnZtps0
>>435
判断が正しかったのかここに確認しにきてるので、まともではないよ
財布の件の前日は彼の誕生日で、手作りケーキを作ったんだけど、
一欠片しか食べてもらえずあとから失敗だったねと言われた
頼まれてもないし口に合わない
手作りケーキを出してしまって申し訳なかったけど、
彼に喜んでもらうために夜通し頑張って作ったケーキを
自分でゴミ箱に捨てているときに、別れるべきなんだなと強く感じた
理不尽ではあるけども。
他にも色々小さな不満はある
437 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:18:35 ID:gpS3k4SJ0
>>436
うーんそれはひどい
もしもそのケーキが食べるのもキツイほどマズかったなら
仕方ないけど別にそういうわけではないんだよね?
実は自分も似たような経験があって
その時はとても不愉快だったから謝ってほしい
と正直に伝えて謝ってもらえたから別れることはしなかったよ
別れたいならハッキリ言ってみた方がいいと思うけど
それで逆ギレするような相手なら別れた方がスッキリするかもね
440 : 424 2017/08/01(火) 19:26:07 ID:0hlnZtps0
>>437
材料的に食べられないようなまずいものは入ってないし
パサパサではあったけど焦げたり生焼けなわけでもない
現に彼が帰ったあと私は泣きながら食べれるだけ食べた
喧嘩は幾度となくしたけど、最近は彼の一言に傷つくことが
多くなってふとしたときに涙がでてきたり
トラウマ化してるのでいよいよか、と思ってる
438 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:19:02 ID:79y0afzn0
お互い自分が報われるべきと思い合ってるのはわかった
443 : 424 2017/08/01(火) 19:30:53 ID:0hlnZtps0
>>438
おっしゃるとおり。
自分は頑張ったからその分評価されると勘違いしていた
勝手に尽くして期待してバカだったとは思うけど、
少しも人の気持ちを汲んでくれなかった彼が許しがたくてね
前置きしたとおり理不尽な理由だよw